どらっぐてーぶる
あべの安正の小部屋
[374] [373] [372] [371] [370] [369] [368] [367] [366] [365] [364]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
宿題が進まない。4
研修業務4日、そしてそのまま夜勤に突入。
現在・・・夜勤明けと、ここ一週間のモヤモヤが出てテンションやや下がり気味。
眠いのに帰り道に『イニD』とかやったのが不味かったのかな?エボカッコヨスwww
さて、500問の問題集クリアーのあとに出てきた去年・一昨年の問題集。
法規からの出題と、意味不明な計算問題が2種類。それは良い。出来るから。
ただし・・・まだおまけがあった。
添削問題集なる来週が締め切りの問題集が3冊。
厳密には1冊につき1週間期限なんだけど、本社は月~金曜シフトを採用しているので、郵送期間を入れると実質は3日くらいしかない。
ちなみに今回の学科試験本番は6月の2週目。
週1でクリアすれば良いんだけど、通常の勤務で合わせると普通に夜勤とか休みがあるので出来たモンじゃ無い。特に夜勤とかが入ると辛い。
で、昨日の内に3冊上げちゃった。てへw
真面目に法規集とか照らし合わたり、テキスト見直したり・・・してません。
過去例題集なる資料から引用した問題が『そのまま』出ているので、回答欄や選択肢まで同じ。
空白に説明記入する時は時間掛かったけどね。
『カンペ丸写し』→『正解率100%』→『提出期限内に終了』
やー・・・宿題に縁が無いとは思ってたけど、まさか此処までヒドイとは?
本番までは提出しなくていい例題集をチマチマ進めておき、法規集のアンダーラインを覚えないといけない。漢字とか。
計算問題とかは・・・・・・『確実に割り切れる数字しかでない』・・・まぁ、そうでしょうねぇ?
その代わりにどんなに細かくても「単位」が居るんだってさ。
数字の見方さえ分かれば小学生レベルだし。
残業も付かないんで出来るだけ早く仕上げたかったけど、昼まで掛かった。
出題に『どのテキストにも出ていない』問題があったからだ。
ちなみにその出題は新入社員用の社内テキストだった。
社長の訓辞が清掃にどう関わるのか知らんが、これは時間の無駄であり壮大な釣りだったな。
他の参加者の中にもこれに釣られる人がいるかも知れないが、今回の主催した側の性格が見え隠れする。
その程度で釣られてるようじゃ先は知れるが、気に入らない。
カンペ使っておいて何だが、正面から受けましょう!
イベントは楽しまないとねー
追・
相変わらず『セガワールド 高☆井☆田』は客足が悪いみたいだ。
『イニD』4台空き。・・・・・・ドライブゲームが楽しい。無茶な挙動で思いっきりコーナーで車体ガリガリにしたり、アクセル踏みっぱなしで突っ込んでみたり。チューニングステップ3で既に速過ぎだよ・・・illorzilll
目に見えたストレス解消がしたかったんだろう、きっと。
あと、隣接施設にあるキッズランドでプラモ見てたり。
『MG グフ・VaⅡ』が山積みだったけど、中身はザクとの共用だし・・・外装もアニメ色が強くなってるから古臭く感じる。製品は最先端だけど・・・・・・強そうに見えない。それが欠点。
プラモ作る予定無いけど、次はいつ頃作ろうとか思うんだろうか・・・?
現在・・・夜勤明けと、ここ一週間のモヤモヤが出てテンションやや下がり気味。
眠いのに帰り道に『イニD』とかやったのが不味かったのかな?エボカッコヨスwww
さて、500問の問題集クリアーのあとに出てきた去年・一昨年の問題集。
法規からの出題と、意味不明な計算問題が2種類。それは良い。出来るから。
ただし・・・まだおまけがあった。
添削問題集なる来週が締め切りの問題集が3冊。
厳密には1冊につき1週間期限なんだけど、本社は月~金曜シフトを採用しているので、郵送期間を入れると実質は3日くらいしかない。
ちなみに今回の学科試験本番は6月の2週目。
週1でクリアすれば良いんだけど、通常の勤務で合わせると普通に夜勤とか休みがあるので出来たモンじゃ無い。特に夜勤とかが入ると辛い。
で、昨日の内に3冊上げちゃった。てへw
真面目に法規集とか照らし合わたり、テキスト見直したり・・・してません。
過去例題集なる資料から引用した問題が『そのまま』出ているので、回答欄や選択肢まで同じ。
空白に説明記入する時は時間掛かったけどね。
『カンペ丸写し』→『正解率100%』→『提出期限内に終了』
やー・・・宿題に縁が無いとは思ってたけど、まさか此処までヒドイとは?
本番までは提出しなくていい例題集をチマチマ進めておき、法規集のアンダーラインを覚えないといけない。漢字とか。
計算問題とかは・・・・・・『確実に割り切れる数字しかでない』・・・まぁ、そうでしょうねぇ?
その代わりにどんなに細かくても「単位」が居るんだってさ。
数字の見方さえ分かれば小学生レベルだし。
残業も付かないんで出来るだけ早く仕上げたかったけど、昼まで掛かった。
出題に『どのテキストにも出ていない』問題があったからだ。
ちなみにその出題は新入社員用の社内テキストだった。
社長の訓辞が清掃にどう関わるのか知らんが、これは時間の無駄であり壮大な釣りだったな。
他の参加者の中にもこれに釣られる人がいるかも知れないが、今回の主催した側の性格が見え隠れする。
その程度で釣られてるようじゃ先は知れるが、気に入らない。
カンペ使っておいて何だが、正面から受けましょう!
イベントは楽しまないとねー
追・
相変わらず『セガワールド 高☆井☆田』は客足が悪いみたいだ。
『イニD』4台空き。・・・・・・ドライブゲームが楽しい。無茶な挙動で思いっきりコーナーで車体ガリガリにしたり、アクセル踏みっぱなしで突っ込んでみたり。チューニングステップ3で既に速過ぎだよ・・・illorzilll
目に見えたストレス解消がしたかったんだろう、きっと。
あと、隣接施設にあるキッズランドでプラモ見てたり。
『MG グフ・VaⅡ』が山積みだったけど、中身はザクとの共用だし・・・外装もアニメ色が強くなってるから古臭く感じる。製品は最先端だけど・・・・・・強そうに見えない。それが欠点。
プラモ作る予定無いけど、次はいつ頃作ろうとか思うんだろうか・・・?
PR