忍者ブログ

どらっぐてーぶる

あべの安正の小部屋

[22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

夜勤明け~帰り道。

だいたい午前11時くらいですかねぇ・・・。
昨夜の冷え込みと小雨はすっぱりと消えて、小春日和とは当にこの事かと。
はぁ・・・気持良い・・・。
チャリが思わず蛇行するくらいボケてましたけど。

まぁ、それが自分だけじゃないからいいけどね。
●赤信号を見ないでわたる人とか。
●青信号でウインカー無しで曲がって来る車とか。
●黄信号で止まるか行くか悩んで、直進するバイクとか。
そのどれもに当たりそうになる自分。
シンジャイマスヨ??

不思議とそんな日ってのは、運気が良いらしく?
新聞やテレビ、携帯サイトでも良い方向に向いている事が多いんだよね。何でいつも何かにブチ当たりそうになるのか、それって運が悪いんじゃネ?
とか思うけど・・・「当たる」ってのは一概に悪い事と括るのもどうか、とは考える(考えてる。ポジティブに)んだが。
何事も『縁に当たる』と思えば・・・。
って、考えてたら白い高級車に巻き込まれそうになったり。勿論、運転手は携帯の方を見てる・・・。
あああああああああああ!!!!!????
シンジャウゼ??

あるある。何故か携帯電話の方を見ちゃう。分かる、非常に良く分かるが、だ。

前見て運転しろコノボケェェェ!!!!
            ↑
KCY・・・『K』声が『C』小さい『Y』よん!
やだよ。そんなKCY嫌だよ・・・。(何かの小ネタ。解らない人が多い事を祈る)

ホントに自分の運気は上向いているのか?こんな天気の良い日に何度も事故に遭いそうって・・・。
まぁ、良い天気だしボンヤリする事もあるわな。自分も不注意だったと思う、うん。多分・・・。
夜勤明けの目に太陽が痛い、ヒリヒリする。ブレーキのタイミングも若干遅いし、左右の確認もやや遅れる。恐るべし寝不足。

そんな平日の昼です。
仮眠したらどっか行こうかと。運が良いらしいんで!!
さて・・・金運はどうだったか??


PR

カウントが・・・?

えー・・・一日に20人以上が見てくださっているとは思いませんでした・・・。マジか!?

何でかなぁ?てか、どっからだろうか????
身内にしかアドレスばら撒いて無いんだけど。その内の誰かが一日に20回とか見てるのかしらん。
ありがとうございますy(。▽。;)y
こっちがビビッてますけど。

去年のブログを考えると一日に多くても5とかだったんで・・・本当に身内だけだったなぁ。
え、と。よろしければコメントとか下さっても構いませんよ?
結構恥かしがるとか聴きますが、その辺はまぁ、お任せしますけど。
かと言って一日に5人以上にレスを返す自信が有りませんけどねぇ・・・。
むぅ・・・こっちが初めてですから。

個人的な愚痴やその日あった何かを書くとは思いますが、実際にはかなり偏ったネタになったり、もしかしたらご覧の方の趣味ではない内容が有るかも知れません。
その時は迷わず閲覧を拒否する事をオススメしておきます。
だってヲタクなんだもーん!!
・・・・・・ゴメンナサイ。ちょっと、よく分からなくなったもので。

とにかく、その、人が多いと、困る・・・。だって、恥かしい、し。
もし初めて此処に来られた方が居られましたら、経路とか感想をお願いします。
あと・・・毎日更新できませんので悪しからず。夜勤とかあるし・・・。
それでは、今後ともよろしくお願いします。
イヤ、マジで。



人に会い、己を知る。

さて、簡単な話しだが・・・作文はお好き?

答えは二つ。書ける、か書けない。
好き嫌いは問わず文章作成できる人は出来る。出来ない人は出来ない。

何でもそうだ。
仕事も趣味も生き方も。
出来るか、出来ないか。もしくは・・・やるか、やらないか。

その結果が今の自分を映しているとしたら、もう少しやれる事をやっておきたかったかも知れない。
今までの経験を生かして、もっと上手く早くそして面白く。
そう思いながら今まで書き物をしていた。

稚拙で雑多ではあったが400枚とか書き終えた事は自分にはプラスだと実感した。
最初から出来る筈が無いと諦め、逃避していた時期も長かった。それは、何もやらなかったという事実・・・それだけだ。時間を無駄にしたと思う反面、その時期に無理して描いた作品は、それこそ面白くも何とも無い。
追い込んでみて始めて分かる弱さと集中力。慣れてきて分かった緊張と楽しさ。
そこに行くまで、実質15年ほどかかっただろうか。

目の前に、過去の自分が通った場所を苦労しながら迷いながら進む人が居た。
手探りで何かを作り上げる不安と、完成した時の充実感を何れは理解できると思いたい。
さりとて簡単な物で無く、また投げ出すには早い。
白紙の原稿用紙が一日そのままな事もあるだろうし、気がつけば10枚を軽々とクリアする事もあるだろう。

自分も達観できる立場ではないが・・・手はできるだけ出したくない。自分で解決し、努力する方向へ向いて欲しいからだ。多分、出来るだろうと思っているが。
自分の知らない世界は多岐に渡り、知識の稚拙さは己を苦しめるだろうが。

まぁ、やってみたら良い。結果を出せるのは己のみ。今から・・・いや、何時始めても遅い事は無いのだから。
一歩を自分で決めた覚悟で踏み出す者へ。その先にどの様な結果が有ろうとも、諦める事の無い様に。


とか真面目に書いてるけど、しばらく見ないウチに従兄弟が面白いヤツになっていた。
まぁ、・・・・・・頑張ってねー
やや視野狭窄気味な部分があるから、自分で自覚してね?
あと、糖分は取りなさい。太らない程度に・・・。

とか書いてる自分のゲンコが全く進んで無い罠ッッ!?・・・マジかっっっ!?
ホムペどころじゃねぇっ!!!!ちょっと、読み直ししてくるわ・・・←(lillorzllilil



冬の嵐。

昨夜の事だ。
パウダースノー舞う基地で、一人凍えていた。
雹がさ・・・首筋に落ちたんだよ・・・。
風もかなり有ったしねぇ。

すっっっっっっ・・・・・・ゲェ!!!!死ぬかと思った。
冷たいね、雪ってのは。
まぁ、夜勤で雪は初めてじゃないし。それも仕事だし。
寒かったよ・・・。

また悪天候とトラブルは私の所為にされるんだろうなぁ。←(涙目で。
慣れたけどな・・・。
けどここ数日は朝からトラブルが続発、客は知らない所で色んな目に遭ってる。

さて、空けは何もしないで寝ようか。

仕事場にて。

朝から軽い頭痛が・・・。
そうそう、今日は仕事するメンバーが悪かった日だったよ!?忘れてた←(逃避した
で・・・だ。
まぁ、普通の仕事してたら10年も居れば・・・と言うのは普通の会社であり、ウチの会社が如何に寛容であるかを思い知らされたのも事実。

おいおい、仕事しろよ。何年勤めてるんだろうか?
・・・・・・・・・バカ・・・か?
他人の誹謗中傷は好きではないが、愚痴も出ようという物だ。
後から来た若輩に出世抜かれてるんだから、多少の危機感は持て。
せめて障害者手帳があればなぁ・・・我慢できるけどなぁ。
そんな人材と一緒に楽しく仕事できる筈も無く、昨日の時点で本音が出てたらしい。

あ「休んでいいですかー」
所「・・・・・・ダメ・・・」

夜勤明けの人が昼まで居残りしてた。ゴメンナサイ!!
でも同じ様な考えだったみたいで、『このメンバーじゃ休みたくなる』、とか。
もう少し追い込んで仕事探しからして貰おうか。
こう言う所にやや我慢が足りないと思うんだが・・・。

良い職場だなぁ・・・(遠い目をしながら
さて明日は夜勤な上に天気もイマイチらしい。
風邪でもひくか?

温かいですが・・・?

待てッッ!!油断するなっ!まだ冬だぞッッ!?

ええやん別に。

とかそんな感じですが、今日は温かかったなぁ。
ここ2、3日は気温も上がるとか。その後の週明けからの冷え込みが怖い。
しかもそんな週間天気予報がイマイチなとき程・・・はい、夜勤ですね?
仕方無いねんしゃーないねん。
ほんとにタイミングってやつですかねぇ?雨とトラブルには事欠きませんよ・・・。
あの大雪の日も出勤しましたしねぇ・・・〈遠い目
GetAttachment.jpgヤベェ?場所がばれるかも。







勤務時間中だとばれるなぁ・・・。

風邪ひかないように気をつけないとね?

久しぶりにのんびりと。

朝っぱらから二度寝を小一時間ほど・・・。
昨日からすれば少し温かいんだが、まだ冬だしねぇ?

何故かアップロードできないテキストを前にイラツクよりも「??・・・?・・・?」の連続。
休日の8割はこの作業に費やしている。
進んでない。。。

イヤマジデ。
一度、このブログから飛べる様にしたが今度はレンタルサーバーに上がらなくなった。
かと言って・・・此処からしか入れないのも?
削除を繰り返す事を考えれば、此処からでも良かったかも。

まぁ、とりあえずはブログ再開って事でお願いします。

さてさて・・・。

相変わらずホムペが進まない。
ここ1ヶ月はかかってるんだが、こうまで電脳オンチとは我ながら呆れる。
一応はブログから入れるが・・・。

とりあえずはブログ復帰という事で。

前のページ HOME


カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

フリーエリア

最新コメント

[01/31 あべのさん]
[01/28 かねごん]
[12/13 あべのさん]
[12/11 K2]
[11/20 あべのさん]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
あべの安正
性別:
非公開
職業:
たぶん会社員
趣味:
・・・何だろ?
自己紹介:
日々、適当にやってます。
あと、適当に生きてます。

バーコード

ブログ内検索

カウンター

inobi ct2 -->


忍者ブログ [PR]
template by repe