忍者ブログ

どらっぐてーぶる

あべの安正の小部屋

[354]  [353]  [352]  [351]  [350]  [349]  [348]  [347]  [346]  [345]  [344

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ありゃ?何日開いたんだ?

いやいや・・・何か、数日開けた気がするんですけど?

先日の大雨(多分・・・土曜?)の影響は各方面にあったみたいですが、ウチもありました。
て、言うか、個人的に。
自分アレなんで、雨とか嫌いじゃないんですけどね。
さすがに朝一から土砂降りだったんで気分も滅入ってたんですけど。

んで、「たまには買い物もしないで電車通勤でもしてみよう」って感じに。
初めてではないにしろ、遅刻はしたくないんで早めに家を出たんだな。普通より5分早いくらい。
実は仕事場の位置が路線の真ん中(車両基地だし)なので、どの駅からも中途半端に歩く距離があったりする。それ以上に基地敷地内を歩く時間がかかるが・・・。
ちなみに普段使う駅と隣接するように出来た路線があり、実はその路線を時間帯別で通勤に使った事も無かったりして・・・。
乗ってみた。

「おおさか東線」
JR関西本線『久宝寺』からJR東西線『放出』を結ぶ区間であるが、予想より客足は少なめ。
赤字かと言えばそうでもないが、都会のローカル線ってこういうのを言うんだと思う。

通勤時間7:00~始業8:30が目安。
移動開始・・・自転車が進まない。風と雨の所為だ。
目的地の『東部市場前』まで10分。駅中のコンビニにて夜勤の食事を買う。この時点でチャリは放置。
7:48分『久宝寺』方面の各停に乗る。
7:58分ごろ『久宝寺』到着。
・・・・・・・・・「おおさか東線」経由『放出』行き・・・・・・8:18分・・・・・・ッッ!?
何この路線・・・市内ですよ?しかも朝の8時台に18分空き!?
雨が酷いが、今更路線変更しても到着時間が同じなので逃避して携帯ニュース見てた。
ちなみに同じ実家から仕事場までの通勤時間は、大阪市内の路線をどう経由しても50分はかかる。
チャリも同じくらいかかる。
じゃあ、ラッシュとかで苦痛を味わうよりかはマシ、って理由でチャリ通です。
使えねぇ。マジ、使えねぇ路線だよ・・・。

夜勤までには雨は上がったものの、風がきつい。
気温よりもその風の強さが体温を奪っていく。肌寒い・・・。
まぁ、土日のシフトは普段の3倍楽なんで大丈夫だったんだけどね。

日曜の朝。
帰宅時間がホントにのんびり。朝9時すぎに車両の客が4名とはさすがローカル線。
『東部市場前』に到着。
・・・・・・・・・アレ?・・・・・・・・・マイチャリ・・・は・・・何処だ・・・?

『4月25日、この付近にあった自転車は撤去されました。』と、張り紙が。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・家が遠いぜ・・・。

そのくたびれ具合がハンパ無く、日曜はバタンキュー。
月曜の朝に自転車を買い直し、その新しいチャリの嬉しさに日本橋まで走り、更に1万ほど散財した事は言うまでも無い。

チャリさいこー


追・
撤去された自転車を取りに行こうかどうしようかかなり悩む。
買ってしまってからだけど、取りに行くべきか・・・?





PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする:

会社の歯車とは言うが・・・。 HOME 回復してるけど。


カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

フリーエリア

最新コメント

[01/31 あべのさん]
[01/28 かねごん]
[12/13 あべのさん]
[12/11 K2]
[11/20 あべのさん]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
あべの安正
性別:
非公開
職業:
たぶん会社員
趣味:
・・・何だろ?
自己紹介:
日々、適当にやってます。
あと、適当に生きてます。

バーコード

ブログ内検索

カウンター

inobi ct2 -->


忍者ブログ [PR]
template by repe