どらっぐてーぶる
あべの安正の小部屋
[424] [423] [422] [421] [420] [419] [418] [417] [416] [415] [414]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
台風、来てる。
近畿圏、特に大阪市内は平穏なもの。
いつも天候が悪いわりに、他と比べれば全然大した事無いんだよね。
たまには大雨くらい来てもいいんだが。
台風の9号らしいけど、今の所は太平洋側に影響が出てる。
岡山~兵庫の播但付近と山間部「佐用町」。四国は徳島か?
水位の上昇が早く、60センチくらいはいったのかも。
・・・兵庫県の山間部あたりって数年前も台風でかなりの洪水被害が出たと思うが、水捌けが悪いのは良すぎるのか・・・神戸で20分で水位が急上昇して子供数人が犠牲になったのは去年だったっけ。
車ごと流されてる事故も多い。
それだけ記録的な豪雨なんだろうなぁ・・・。
朝からテレビを見てるけど、一時間毎に死傷者が増えていく。
各方面で映される河川の水の色と速さが尋常じゃない。さすがに恐さを感じる。
市街地で、大きな災害を経験した事が無いから、ある程度しか実感できないが、大変だなぁ。
幸い自分は床上浸水とかは無い。・・・一回くらい経験しておくべきだった。
阪神大震災の時も震源地からは遠く、さすがに起きたけど、大丈夫だったし。
友人の中には家ごと傾いた人も居たり。
移動時間一時間で結構酷い惨状が見れてたんだけどね・・・恐くて行かなかったし。
テレビ見ながら他人事と思っえるうちが花かも。
その内、嫌でも経験するんだろうし・・・。
悪天候が好きなのは性格か本能か?
不謹慎ながら、そういうのは好きだなぁー
いつも天候が悪いわりに、他と比べれば全然大した事無いんだよね。
たまには大雨くらい来てもいいんだが。
台風の9号らしいけど、今の所は太平洋側に影響が出てる。
岡山~兵庫の播但付近と山間部「佐用町」。四国は徳島か?
水位の上昇が早く、60センチくらいはいったのかも。
・・・兵庫県の山間部あたりって数年前も台風でかなりの洪水被害が出たと思うが、水捌けが悪いのは良すぎるのか・・・神戸で20分で水位が急上昇して子供数人が犠牲になったのは去年だったっけ。
車ごと流されてる事故も多い。
それだけ記録的な豪雨なんだろうなぁ・・・。
朝からテレビを見てるけど、一時間毎に死傷者が増えていく。
各方面で映される河川の水の色と速さが尋常じゃない。さすがに恐さを感じる。
市街地で、大きな災害を経験した事が無いから、ある程度しか実感できないが、大変だなぁ。
幸い自分は床上浸水とかは無い。・・・一回くらい経験しておくべきだった。
阪神大震災の時も震源地からは遠く、さすがに起きたけど、大丈夫だったし。
友人の中には家ごと傾いた人も居たり。
移動時間一時間で結構酷い惨状が見れてたんだけどね・・・恐くて行かなかったし。
テレビ見ながら他人事と思っえるうちが花かも。
その内、嫌でも経験するんだろうし・・・。
悪天候が好きなのは性格か本能か?
不謹慎ながら、そういうのは好きだなぁー
PR
この記事にコメントする
← 台風の次は地震か? HOME 夏休み特別云々・・・。 →