忍者ブログ

どらっぐてーぶる

あべの安正の小部屋

[462]  [461]  [460]  [459]  [458]  [457]  [456]  [455]  [454]  [453]  [452

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

会社イベント発生 その2


何事にも順番がある。
月の始めに決まった行事は、よほどの事が無い限りは当然、実行される。
当に当然。

今月の会社イベントはほぼ週一でやってくる・・・・・・詰めすぎだろコレ。
先週は「競技会」で疲れ、今週もまた何らしかのイベントである。

今週の月曜の事だ。
ウチの会社の定期巡回「キャラバン」が実施された。
ここに書かれている以上、私が参加要員であったんだけど、とりあえず行ってきた。

さて・・・ウチの会社、その活動範囲は無意味に広い。
子会社や派出・駐在の規模まで含めると・・・・・・嫌になる。
今回の視察もそんな所だった。
せめてもの救いは、家から近いとこか。通勤だけだと今の職場より近いが、あくまで電車通勤。
その路線沿線に住んでいたこともあり、朝からの移動は苦痛ではなかった。
むしろ路線が高架になっており懐かしいやら嬉しいやら。・・・鉄ヲタじゃないからね。
この路線、はっきり言ってローカル臭がすごい。
使われている車両の古さ(お馴染みの型式)や、近隣の田舎加減がまた・・・。
住んでたんだけどね。

ちなみに見学する基地としての規模は最小レベル。
ウチの仕事場の半分くらいかと。
さて、見学となったが・・・・・・何処もやってる事って大差ないよな。
手を入れているかどうか、時間が掛かっているかどうか、使っている資機材がどうか。
真新しいモノも無いが特に注意すべき点も無い。
強いて言えば、午前中に居る人材レベルは高いが、正規社員の活動レベルは低いくらいか。
昼夜で行われる作業量に差異が無い為、昼間は10人で出来ても夜間は2人。
そりゃあ・・・・・・昼間しか見学できないよな・・・・・・。
やや反則じみた見学だったが、近いのと終るのが早いので良かった。

あと、某基地のA氏ことあがっちゃんが来てた。
会社創設以来、職務中にエロ同人誌の交換をしたのは我等くらいだろうて!!←同類だな。
本人の口から「下手をするとこの基地に飛ばされるかも」という情報が。
まぁ、一応は役職の肩書きも持ってるからなぁ・・・事務職も現場監督もできるし。
夏コミとか冬コミの段取りに真剣に悩んでた。関西のイベントは付き合ってあげたいなぁ・・・。

総括。
小さい所は小さいなりに頑張っているが、作業時間と作業量が一定で無い為、時間配分の検討が必要。
それって・・・どーしよーもないんだが。

来週のイベントは本社で勉強会だッッ!!!!
行く気しねー



PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする:

書き出しに? HOME 会社イベント発生。


カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

フリーエリア

最新コメント

[01/31 あべのさん]
[01/28 かねごん]
[12/13 あべのさん]
[12/11 K2]
[11/20 あべのさん]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
あべの安正
性別:
非公開
職業:
たぶん会社員
趣味:
・・・何だろ?
自己紹介:
日々、適当にやってます。
あと、適当に生きてます。

バーコード

ブログ内検索

カウンター

inobi ct2 -->


忍者ブログ [PR]
template by repe