どらっぐてーぶる
あべの安正の小部屋
[87] [86] [85] [84] [83] [82] [81] [80] [79] [78] [77]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
類は何かに集う、その2
本日の業務は5時の段階でほぼ終了。出来る人にだいたい配分されたみたいで、こちらは出来る範囲で・・・と言う事らしい。いやー、1時間も同じ画面でウロウロしてるって疲れる。
かと言って、新しい資料を見ても何かできる訳で無いし。
おまけとしか扱われていない。その半面、期待値も少ないのでミスしようが遊んでようが、出勤してれば良いらしい。
ダメ社員だなぁ・・・。
で、今日の仕事が早く終った背景には管理職一団が歓迎会という名の宴会を一席設けたからであり、我々が頑張ったからじゃないんだなコレが。
普通から考えれば、役職も本社からあまり出て行かないので、顔を揃えていると気を使う。
会議とか面接では威圧的であった感覚は薄れていて、むしろ顔とかプロフを覚えているあたりに役職としての力が見え隠れする。何だかんだ言っても会社の人材はある程度は把握しているという事か。
そして宴会。何故か話題はゴルフから趣味の話に移り、役職の隠れた趣味が暴かれていく。
某役職「だからな、オレ等の時代には規制とか無かったから高圧ガスとか入れて強化してたぞ」
某教官「・・・グアムで本物撃ってきたヤツにモデルガンで張り合うな(笑)」
あ「そうですね。ハンドガンでコルト・ガバメント、サブマシンガンでAK-47ですかね」
某役職「コルトはあの重さが良いな。持ってるモデルも一応鉄使って重量あるヤツだしな」
某教官「やっぱり44口径は痺れたぞ」
あ「あまり炸薬多い弾丸だとバレル(銃身)割れますよ?」
某役職「ワシのヤツはBB弾無限(笑)やからなー」
某教官「またグアム行こうかなぁ。今度は何撃とうかな」
あ「AE50とかどうです?」
某役職「それ銃か?」
某教官「最新の弾やったか?」
あ「・・・最新では無いですが、強烈ですから、オススメ」
何気にミリタリーな会話が・・・。
本部長がやや引き気味でした。
規則とか協定には厳しい会社だから、モラルに関しては厳しいと思っていたが・・・。
いい年したオヤジ(親爺かも)が嬉々と話す危ない内容。
指導教官職とか経理情報処理のエキスパートも酔えばこういう事を平気で話すんだなぁ。玩具の話しは今度じっくりしてみよう。
ちなみに如何にも機械好きな感じが皆から漂っていたり。
『機動警察パトレイバー』の世界観。工場みたいな基地に年季の入った機械工達が、最先端の機器を扱いながら最新のメカを造り上げていく。そんなモノに近いか。
見方を変えれば随分と楽しい業界に居るのかも知れない、が。
鉄ヲタとメカマニアの集団の書くと身も蓋も無いぜ?
そんな中に居る。 Σ(°д°);ヤベェッ!?
かと言って、新しい資料を見ても何かできる訳で無いし。
おまけとしか扱われていない。その半面、期待値も少ないのでミスしようが遊んでようが、出勤してれば良いらしい。
ダメ社員だなぁ・・・。
で、今日の仕事が早く終った背景には管理職一団が歓迎会という名の宴会を一席設けたからであり、我々が頑張ったからじゃないんだなコレが。
普通から考えれば、役職も本社からあまり出て行かないので、顔を揃えていると気を使う。
会議とか面接では威圧的であった感覚は薄れていて、むしろ顔とかプロフを覚えているあたりに役職としての力が見え隠れする。何だかんだ言っても会社の人材はある程度は把握しているという事か。
そして宴会。何故か話題はゴルフから趣味の話に移り、役職の隠れた趣味が暴かれていく。
某役職「だからな、オレ等の時代には規制とか無かったから高圧ガスとか入れて強化してたぞ」
某教官「・・・グアムで本物撃ってきたヤツにモデルガンで張り合うな(笑)」
あ「そうですね。ハンドガンでコルト・ガバメント、サブマシンガンでAK-47ですかね」
某役職「コルトはあの重さが良いな。持ってるモデルも一応鉄使って重量あるヤツだしな」
某教官「やっぱり44口径は痺れたぞ」
あ「あまり炸薬多い弾丸だとバレル(銃身)割れますよ?」
某役職「ワシのヤツはBB弾無限(笑)やからなー」
某教官「またグアム行こうかなぁ。今度は何撃とうかな」
あ「AE50とかどうです?」
某役職「それ銃か?」
某教官「最新の弾やったか?」
あ「・・・最新では無いですが、強烈ですから、オススメ」
何気にミリタリーな会話が・・・。
本部長がやや引き気味でした。
規則とか協定には厳しい会社だから、モラルに関しては厳しいと思っていたが・・・。
いい年したオヤジ(親爺かも)が嬉々と話す危ない内容。
指導教官職とか経理情報処理のエキスパートも酔えばこういう事を平気で話すんだなぁ。玩具の話しは今度じっくりしてみよう。
ちなみに如何にも機械好きな感じが皆から漂っていたり。
『機動警察パトレイバー』の世界観。工場みたいな基地に年季の入った機械工達が、最先端の機器を扱いながら最新のメカを造り上げていく。そんなモノに近いか。
見方を変えれば随分と楽しい業界に居るのかも知れない、が。
鉄ヲタとメカマニアの集団の書くと身も蓋も無いぜ?
そんな中に居る。 Σ(°д°);ヤベェッ!?
PR