どらっぐてーぶる
あべの安正の小部屋
[386] [385] [384] [383] [382] [381] [380] [379] [378] [377] [376]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
試験結果。
まだ出ないって。
さて、実際の所・・・試験するって何年ぶりなんだろうか?
前にしたのが社員試験の時だったかどうだったか。そして、勉強するってのは先月のBQ講習してたんだが、今回の昇進試験の事はきっちり忘れてた。
先日の夜勤で資料に目を通すどころか、全く出来なかった。適当に喋ってたら時間が無かった。
別に逃避してたんじゃないんだが・・・?
で、その時に言われたのが
「どうせ、今やらなくても当日の朝にでも目を通せば大丈夫だろ?」
とか何とか。
昔から頭の使い方ってのが悪くて、記憶力に頼っております。しかも瞬間記憶の方ですし・・・。
30分で覚えて15分で忘れるってやつ。
長期記憶はコツコツと覚えてある程度は欠落するものの大半を長期間記憶する方法。
般若心境やら聖書の暗唱に近いな。
とりあえず、自分の頭の使い方はすぐ覚えて、すぐ忘れるんで・・・やっぱり朝に目を通してからだったな。
ちなみに覚えた部分に関係無く、問題は20問程度の語群選択だった。
あと、マジアカにありそうな簡単選択問題が30問。そして小論文が一枚。
・・・・・・勉強は必要なかったかもしれん・・・・・・
むしろ5時間後の面接の方がきつかった。
顔見知りとは言え、役職の方が目の前に二人も居る。
大体の事柄には応える事は出来たが、予想のしなかったのが基礎にある標語。
毎日やってる事って、案外盲点多いんだよね。形骸化してて、何を言わんとしているか・・・とか。
当に一点の空洞。
やられた・・・。印象は十分に与えたかもしれないが、その分の反転作用が心配だ。
今までの面接はある程度の印象操作で乗り切ってたからなぁ・・・次に繋げるとは思うけどね。
落ちてたら面接だろうねぇ。
他の時間は本社にてだらだらとしておりました。
人事異動の慌しさも一段落、て言うか移動先が決まった人が居るからなんだけど。
決まらなかった、或いは何の移動もなかった人にしても、一段落なんだろうけどね。
本社は相変わらずだったが・・・色々と移動の迎え入れに難儀している部分もあるようで・・・。
どうせ来週も行くんだし、その時にでも話しは聞こうか。
その来週に自分がそこまで余裕あるかが心配。
来週はBQの学科なんで、もっと余裕ないですからねー
公的目標に・・・頑張るとか、ね?
さて、実際の所・・・試験するって何年ぶりなんだろうか?
前にしたのが社員試験の時だったかどうだったか。そして、勉強するってのは先月のBQ講習してたんだが、今回の昇進試験の事はきっちり忘れてた。
先日の夜勤で資料に目を通すどころか、全く出来なかった。適当に喋ってたら時間が無かった。
別に逃避してたんじゃないんだが・・・?
で、その時に言われたのが
「どうせ、今やらなくても当日の朝にでも目を通せば大丈夫だろ?」
とか何とか。
昔から頭の使い方ってのが悪くて、記憶力に頼っております。しかも瞬間記憶の方ですし・・・。
30分で覚えて15分で忘れるってやつ。
長期記憶はコツコツと覚えてある程度は欠落するものの大半を長期間記憶する方法。
般若心境やら聖書の暗唱に近いな。
とりあえず、自分の頭の使い方はすぐ覚えて、すぐ忘れるんで・・・やっぱり朝に目を通してからだったな。
ちなみに覚えた部分に関係無く、問題は20問程度の語群選択だった。
あと、マジアカにありそうな簡単選択問題が30問。そして小論文が一枚。
・・・・・・勉強は必要なかったかもしれん・・・・・・
むしろ5時間後の面接の方がきつかった。
顔見知りとは言え、役職の方が目の前に二人も居る。
大体の事柄には応える事は出来たが、予想のしなかったのが基礎にある標語。
毎日やってる事って、案外盲点多いんだよね。形骸化してて、何を言わんとしているか・・・とか。
当に一点の空洞。
やられた・・・。印象は十分に与えたかもしれないが、その分の反転作用が心配だ。
今までの面接はある程度の印象操作で乗り切ってたからなぁ・・・次に繋げるとは思うけどね。
落ちてたら面接だろうねぇ。
他の時間は本社にてだらだらとしておりました。
人事異動の慌しさも一段落、て言うか移動先が決まった人が居るからなんだけど。
決まらなかった、或いは何の移動もなかった人にしても、一段落なんだろうけどね。
本社は相変わらずだったが・・・色々と移動の迎え入れに難儀している部分もあるようで・・・。
どうせ来週も行くんだし、その時にでも話しは聞こうか。
その来週に自分がそこまで余裕あるかが心配。
来週はBQの学科なんで、もっと余裕ないですからねー
公的目標に・・・頑張るとか、ね?
PR