どらっぐてーぶる
あべの安正の小部屋
[385] [384] [383] [382] [381] [380] [379] [378] [377] [376] [375]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昇進試験。
今の所、まだヒラ社員です。念の為。
で、明日に受ける試験によって「係長」という役職(肩書き)になります。ランクアップ?
で、現時点で会社内における呼称として「係長」という名前が無かったりします。スーパーバイザー??
で、ランクアップしても月の給与への影響が数百円程度だったりします。・・・役職手当???
あんまり変わんねぇ・・・なぁ・・・?
ウチの基地が小さいので役職もそんなに必要じゃないし、その中の誰かの交代要員として在籍するみたい。
現場としては、現場監督のできる人が増えるから良いんだけど、正確には人員が減ることになる。
違う仕事範囲を受け持つから、今までとは中身が変わる。
一般職から「役職」にスライドする感じはこんなもんだろう。
さて・・・明日の試験であるが・・・。
出された資料からの出題となる可能性が高い。その反面、面接に於けるウエイトも大きいのが笑える。
筆記試験4:面接6ってのが通貨基準らしい。
あとは面接官次第なんだが・・・資料くらいは読んでおこうか?
とりあえず、今月は宿題やら試験やら実技やら、学生気分がチラホラと・・・。
まぁ・・・行ってきますけどね。
明日の行動目標 『頑張らない』 以上ッッ!
で、明日に受ける試験によって「係長」という役職(肩書き)になります。ランクアップ?
で、現時点で会社内における呼称として「係長」という名前が無かったりします。スーパーバイザー??
で、ランクアップしても月の給与への影響が数百円程度だったりします。・・・役職手当???
あんまり変わんねぇ・・・なぁ・・・?
ウチの基地が小さいので役職もそんなに必要じゃないし、その中の誰かの交代要員として在籍するみたい。
現場としては、現場監督のできる人が増えるから良いんだけど、正確には人員が減ることになる。
違う仕事範囲を受け持つから、今までとは中身が変わる。
一般職から「役職」にスライドする感じはこんなもんだろう。
さて・・・明日の試験であるが・・・。
出された資料からの出題となる可能性が高い。その反面、面接に於けるウエイトも大きいのが笑える。
筆記試験4:面接6ってのが通貨基準らしい。
あとは面接官次第なんだが・・・資料くらいは読んでおこうか?
とりあえず、今月は宿題やら試験やら実技やら、学生気分がチラホラと・・・。
まぁ・・・行ってきますけどね。
明日の行動目標 『頑張らない』 以上ッッ!
PR