忍者ブログ

どらっぐてーぶる

あべの安正の小部屋

[308]  [307]  [306]  [305]  [304]  [303]  [302]  [301]  [300]  [299]  [298

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ジャンクなフード。

えー・・・出張中に一冊マンガを買いまして、その中の描写にグッと惹かれてしまい・・・食べたくなってしまいました。マンガのタイトルは『孤独のグルメ』(新装版)です。

10年くらい前に発表されていたみたいですが、当時はそこまで盛り上がらなかった様で・・・。
内容としては、小さな貿易商を営んでいる主人公が日々口にする何かを描いたもの。
買い付けに行った先でのたまたま入った店の昼食とか。
オーダーしたのに無かった時に仕方なく選んだメニューが美味しかったり。
ただ一人で焼肉食べてる話だったり。
・・・見方によったら盛り上がりにかける話かも。絵柄も地味目だし。
その中であったのが、深夜のコンビニで適当に買い漁るシーン。
一人で仕事机の上に並べられた晩御飯がおいしそうに見えまして、とりあえず食べたくなったのが『コンビーフ』だったりします。

缶詰。しかも『コンビーフ』なんて年に何回食べるかな・・・?
『焼き鳥』『牛肉時雨煮』『』さんま蒲焼き』『さばの味噌煮』『ライト・ツナ』など、他にもあるんだが。なんでだろ?
ちなみに主人公は食べた時に「懐かしい味だ」と言ってるんだけど、そんな懐かしいか??
イメージとしては、単価が高い・固まった油がクドい・え?これ肉?とかそんなの。
味も合成っぽいし、二口目くらいで飽きてくる。
調理して過熱しよう物なら、油が溶け出してみるみる消えていくし・・・。
そんな『コンビーフ』ですが何故か好きです。月に1度でも満足ですが。


疲れてるのか、ジャンクで味の濃いモノが食べたい時があります。夜勤の最中とか。
起きている時間が普段より長いので空腹感も出てきますし。食べ過ぎちゃうねー
そんな感じで缶詰とか食べてみたくなりましたんで。

『ツナ缶』にマヨネーズって美味しくね?
ごはんのお供に是非。・・・・・・懐かしいっていうか、なんか寂しくなってくるけど・・・ね?


PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする:

読書分が足りない・・・。 HOME 温かいと思ったら。


カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

フリーエリア

最新コメント

[01/31 あべのさん]
[01/28 かねごん]
[12/13 あべのさん]
[12/11 K2]
[11/20 あべのさん]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
あべの安正
性別:
非公開
職業:
たぶん会社員
趣味:
・・・何だろ?
自己紹介:
日々、適当にやってます。
あと、適当に生きてます。

バーコード

ブログ内検索

カウンター

inobi ct2 -->


忍者ブログ [PR]
template by repe