どらっぐてーぶる
あべの安正の小部屋
[432] [431] [430] [429] [428] [427] [426] [425] [424] [423] [422]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
出費がかさむね・・・。
夏のイベントが終わり、専門店でも在庫やら新刊やらが出てきている。
今日も行って来たんだが・・・増えてた・・・。
先週に幾ら使ったんだよぉォォォ(TдT)
イヤ、マジでさ。
しかも来月は大阪でイベント有るんだぜ!?
行く予定入れたしなぁ。
前後に某サークルから新作の正規流通分が販売になるしさー
ボーナス分飛ぶか、年末ボーナス先食いするか。
まぁ、コミケ2日目で10万とか使う人も居るからなぁ・・・額は低いけど毎週ってのがね・・・。
止められないんだなぁコレが。。。
泣き言ついでに。
3年ほど愛用してたメガネがダメになった。
先日、仕事の段取り中に強力薄利剤の中に落ちてしまったのだ。
取り出すがレンズ表面に亀裂じみたものが張り付いていて、水洗いしたけど取れなかった。
柔らかめのタオルで拭き取ろうとしたが、そのタオル地に沿って細かい傷が入った。
つまり、表面コーティングが終ったんだな。
こうなるとレンズもただの透明樹脂板だし・・・傷が細かすぎて磨りガラス状態だし。
さすがに買いに行ったよ。
近所に量販店あったから良いけど、それでも乱視用の在庫は無いとか。
簡易診断でも左目の乱視がかなりひどいらしく、レンズは特作になるんだって。
左右で乱視とか近視とかあると大変だよね。
あと、チラッと聞かれたが、薬品関係の仕事だと金属フレームも痛み易いらしい。
サビの付着や進行が違うんだって?
おまけにフレーム無しの軽量樹脂だと薬品の侵蝕が恐くて勧められないそうな。
眼鏡屋さんも大変だなー
共用レンズ販売でコスト下げてるのに・・・その恩恵に預かれないのか・・・orz
フレーム自体の値段を下げたけどレンズの値段が上がったから予算はとんとん。
家にあった予備のヤツに同じレンズ入れてもらって2本作った。
高く感じないが、安くもないな。
その金額で他の何かに使いたかったなぁ・・・しかし、眼鏡も消耗品だね。
2年くらいで買い替えかな?
教えてメガネっ娘!
今の所、メガネ無しでパソ見たりしてるんで大変。
仕事もしばらくはそうなるなぁ。
ニコ動が常にエコノミー画質だ・・・2ちゃん読むのも時間がかかる・・・。
書き物とか・・・誤字脱字がひどくなるんだろうなぁー
今日も行って来たんだが・・・増えてた・・・。
先週に幾ら使ったんだよぉォォォ(TдT)
イヤ、マジでさ。
しかも来月は大阪でイベント有るんだぜ!?
行く予定入れたしなぁ。
前後に某サークルから新作の正規流通分が販売になるしさー
ボーナス分飛ぶか、年末ボーナス先食いするか。
まぁ、コミケ2日目で10万とか使う人も居るからなぁ・・・額は低いけど毎週ってのがね・・・。
止められないんだなぁコレが。。。
泣き言ついでに。
3年ほど愛用してたメガネがダメになった。
先日、仕事の段取り中に強力薄利剤の中に落ちてしまったのだ。
取り出すがレンズ表面に亀裂じみたものが張り付いていて、水洗いしたけど取れなかった。
柔らかめのタオルで拭き取ろうとしたが、そのタオル地に沿って細かい傷が入った。
つまり、表面コーティングが終ったんだな。
こうなるとレンズもただの透明樹脂板だし・・・傷が細かすぎて磨りガラス状態だし。
さすがに買いに行ったよ。
近所に量販店あったから良いけど、それでも乱視用の在庫は無いとか。
簡易診断でも左目の乱視がかなりひどいらしく、レンズは特作になるんだって。
左右で乱視とか近視とかあると大変だよね。
あと、チラッと聞かれたが、薬品関係の仕事だと金属フレームも痛み易いらしい。
サビの付着や進行が違うんだって?
おまけにフレーム無しの軽量樹脂だと薬品の侵蝕が恐くて勧められないそうな。
眼鏡屋さんも大変だなー
共用レンズ販売でコスト下げてるのに・・・その恩恵に預かれないのか・・・orz
フレーム自体の値段を下げたけどレンズの値段が上がったから予算はとんとん。
家にあった予備のヤツに同じレンズ入れてもらって2本作った。
高く感じないが、安くもないな。
その金額で他の何かに使いたかったなぁ・・・しかし、眼鏡も消耗品だね。
2年くらいで買い替えかな?
教えてメガネっ娘!
今の所、メガネ無しでパソ見たりしてるんで大変。
仕事もしばらくはそうなるなぁ。
ニコ動が常にエコノミー画質だ・・・2ちゃん読むのも時間がかかる・・・。
書き物とか・・・誤字脱字がひどくなるんだろうなぁー
PR