どらっぐてーぶる
あべの安正の小部屋
[264] [263] [262] [261] [260] [259] [258] [257] [256] [255] [254]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
早速ですが。
今朝、10時過ぎに発注しました。「日本の名レース100選」バックナンバーを50冊。
本屋のおばちゃん大笑い。
さすがに50冊を取る客は居なかったみたい。早くて10日だとか。
でも去年やった20冊発注は5日で来たような??
高架下の小さな店なんだけどね・・・。まぁ、今年もまだ買うモノあるしなぁ。
続いて中規模書店にて買い忘れていたマンガを探すが見当たらず。
スク〇ニ関係の本って店によってかなりバラつきがあるし、売れ筋以外が殆んど無かったり。
日本橋に行けという事ですかそうですか。
中規模店舗やや有効度ダウン・・・他の店に鞍換えしようかね。
その後、行き着けのクリニックで処方箋をば。今年最後になるかな。
ここ暫くは痛みとか不快感は出ないからいいが、薬が切れるとじんわりとした違和感が。
消化管が動くウチは飲んでおかないとダメみたいだ。
中毒ではないが、精神面の安定効果のほうが大きいと実感。
夜勤が増えた分、食事のバランスが崩れてるのは確かだしね。
さて昼。
先日から郵送待ちだった小包が届く。
中身はスプレー塗料と小物。0・5ミリとかのマスキングテープは有難い。
「マルーン」は阪急電車。「若草色」は阪神電鉄。「タン」「つや消しエンジ」は京阪電車。
その他に銀系が多いな・・・・・・まぁ、使うとしよう。所長ありがとー
しかし、殆んど使って無いモノまで。ミリタリー系の汚し塗料も有る辺りに細かさを感じる。
スプレー塗料は使う場所が無いとなぁ・・・家の中では匂いこもるし。
もらってみて考える。
自分の作るもので、この色目は使う所あるのかしらん??
もう12月も折り返し、来週から年末気分が・・・。
うーーん・・・プラモはできるあがるのかなぁ・・・。
PR