忍者ブログ

どらっぐてーぶる

あべの安正の小部屋

[170]  [169]  [168]  [167]  [166]  [165]  [164]  [163]  [162]  [161]  [160

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

この声は・・・?

サラリーマンの帰宅はできれば早い方が良い。
できるだけ速く、会社から離れたいからだ。
急げよ地下鉄!真面目に走れ!!
帰った所で何が有るというわけじゃないが、帰りは早い方が良い。

さて、大阪に住んでいる以上は電車に乗る事もある。ちなみに現在は地下鉄で行き帰りしてる。
この頃の帰宅時間はケータイで「テトリス」レベル問わずに通勤区間中はずっとやってる。
朝は「司馬遼太郎」だったり「池波正太郎」かなぁ。
その時間は回りの雑音も気にならない。たまに「テトリス」覗いてる人も居るがキニシナイ・・・。

そんな帰り道、ふと手を止めた。
場所はとある駅。
正確な発音とマイクと口の距離、明瞭な声と強調詞まではっきりと分かるのは珍しい。
劇団員とか声優とか・・・もしくは音感が良い人なのかもしれない。
久しぶりに標準語イントネーションを聴いた。ただ、その声と訛りの無い発音が耳に残った。

御堂〇線も駅員のレベル上がったなぁ・・・。

「到着の電車は、天王寺、我孫子方面なかもず行きです」
「先にお降りのお客様を先にお通し下さい」
「電車込み合いましてまことに申し訳有りません」
「本日も大阪市営地下鉄、ご利用いただきましてまことにありがとうございます」
「ドアが閉まります。ご注意下さい。ドアが閉まりますっ!」

たったそれだけなのにちょっと感動した。
マイク持つと人ってテンション上がるのかなぁ・・・??ちょっとその口上、言ってみたいんだがダメか。
何気に車内放送とか覚えるのはどうなんだろう。そのメモリーは思い切り無駄なんだがなwwww 


PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする:

健康系飲料・・・・・・? HOME どうでもいいことに。


カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

フリーエリア

最新コメント

[01/31 あべのさん]
[01/28 かねごん]
[12/13 あべのさん]
[12/11 K2]
[11/20 あべのさん]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
あべの安正
性別:
非公開
職業:
たぶん会社員
趣味:
・・・何だろ?
自己紹介:
日々、適当にやってます。
あと、適当に生きてます。

バーコード

ブログ内検索

カウンター

inobi ct2 -->


忍者ブログ [PR]
template by repe