忍者ブログ

どらっぐてーぶる

あべの安正の小部屋

[469]  [468]  [467]  [466]  [465]  [464]  [463]  [462]  [461]  [460]  [459

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ライブに行ってきますたw


心斎橋にある雑居ビルの5階。
深夜0時30分、それでも其処は熱気に溢れていた。

・・・・・・酒入ってる人が少ないなぁ・・・。ライブはもう少し飲んでてもいい気がするんだが?

さて、今回のライブは『アニソン』である。
そりゃ酒飲んでる人の方が少ないわな。
こういう空気に触れるのが久しぶりで、結構テンションは上がってた。

傍目に見てノリノリだったかと言えば決してそう見えなかったと思う。
まぁ、音量が大きかったのと、周囲の客のテンションが自分より遥かに高かったからかもね。
ハコ(店とかライブできる空間)の広さからすれば楽器の音をキッチリ拾ったのは良かったが、肝心のヴォーカルマイクの方が薄れていて、歌い手によってはペラい声しか聞こえなかったのが残念といえば残念。
その辺は『アニソン』の客はノリが良いから押し切れるしね。
楽しい時間を優先するならそれで良いかと。

もうライブ屋関係者じゃないし。

ちなみに今回のお目当てバンドは「今回で活動休止」になるところ。
ジャンルは「東方アレンジ」→『石鹸屋』というバンドのコピー。
ベースに『かねごん』の友人『しましま』が参加していたから覗きに行ったんです。
しかも次は無いんだし。

「東方」はまだ同人レベルから浮上しないが、そのお陰で活動範囲が広がってる。
二次創作や音楽アレンジ、その他グッズなどは、ここ数年の同人活動のジャンルの一角を占めている。
元は縦画面構成のシューティングゲームである。
弾幕と呼ばれる相手の攻撃の美しさと、製作者であるZUN氏のキャッチーなBGMもファンの取り込みに大きく貢献している。製作をほぼ一人で行っているので、イラストなども手がけている。
そこで発生したキャラクターによるスピンアウト作品が現在の東方同人誌の8割を占める。
人気ある。まぁ、かなり。

で、ライブであるが、持ち時間30分という事もあり、曲も限定されるので最初から飛ばしてますた。
『しましま』おつかれーwww


一回くらいまともにスポットの下に立っても良かったかな、と自惚れてみる。


深夜0時から深夜3時半までギャラリーしてた。
流石に交通手段が止まってるので、そのテンションでカラオケに非難。
半年は使ってなかった喉を酷使。痛いし痒い。お付き合い頂いた『かねごん』と『いしも』に感謝!
また発声練習でもしないとねぇ・・・。

やー・・・生音は良いねぇ!
PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする:

師走に突入・・・。 HOME 連休もらいました。


カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

フリーエリア

最新コメント

[01/31 あべのさん]
[01/28 かねごん]
[12/13 あべのさん]
[12/11 K2]
[11/20 あべのさん]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
あべの安正
性別:
非公開
職業:
たぶん会社員
趣味:
・・・何だろ?
自己紹介:
日々、適当にやってます。
あと、適当に生きてます。

バーコード

ブログ内検索

カウンター

inobi ct2 -->


忍者ブログ [PR]
template by repe